本文へスキップ

果樹園たにか は楽しく果樹を栽培しながら,福井県の果樹栽培を広げる活動をします 

たにか PROJECT

1つ 水田で果樹ができるか

福井県の水田は重粘土質土壌で,果樹栽培にははっきりいって不向きです。でも福井県の農地の多くは水田なのです。なので,水田の果樹栽培に挑戦します。
まずは,水はけ対策。籾がらを利用した簡易暗渠で基本的な水はけ対策を行いました。
そして,緑肥の根っこで土づくりを行います。ライ麦は土深く根が張るので,水田での土づくりと水植え付け前の溝に籾がらを入れるライ麦の発芽はけ向上を期待しています。
緑肥栽培にも挑戦しています


(途中結果)
○もも,キウイ,みかん,ぶどうは水田でも,ほぼ問題なく生育しています。
○ハウスぶどうは湿度が高いためか,ハウスで雨が当たらないのにべと病の発生が多く,想定外でした。
○アンズは水田に合わないのか,主枝,亜主枝単位で枯れています。

2つ ぶどう,みかんは福井で露地でつくれるか

ブドウは雨の多い地域ではハウスでないと樹勢が強く,病気が多くなり,栽培が難しいようです。
みかんは福井県海岸部が経済栽培の北限といわれているようです。
このことを克服できないか。
やってみるしかないと思うのです。


(途中結果)
○冬は積雪があるので,わら等による防寒対策は必須。逆に最低気温はマイナス5度にもならないので,防寒対策を行えば,十分栽培できる。
○酸味の抜けはやや悪いが,逆に味の濃いみかんができる。
○積雪のためか,11月中に収穫できる品種でないと,表面が凍傷にあったようになり,腐ってくる。

3つ どんな品種が福井では美味しいのが作れるか

果樹にも多くの品種があります。
どんな品種が美味しいのか,作りやすいのか見てみたいのです。


(途中結果)
○ぶどうは病気(べと病)の発生が多かった早生ネオマスは諦めました。また,樹勢が弱く着果,着色も悪かったナチュベアマリーも諦めました。

4つ 当然儲かるかどうかをチェック

もちろん,儲からないと継続性はありません。
どんな樹種が儲かるのか,どんな品種が好まれるのかをチェックしていきます。

5つ その他小さなプロジェクト

緑肥栽培の途中結果

カキの木の移植は可能か
(2012年)
20年くらい庭で栽培していた柿の木を強引に掘り上げて,移植しました。
 結果として細根が少なかったためか,根がつきませんでした。
  また,カキと同じく,20年くらいのミカンの木も2本とも値がつきませんでした。



苗木の生育を良くするには(2012年)果樹は実がなるまでに数年を要します。少しでも早く実がなるような管理はないかやってみました。苗木移植後に黒マルチと透明マルチを敷いて,樹の生育を観察しました。
 両方のマルチとも順調に生育しました。8月下旬の樹高は,
 透明マルチ 150cm
 黒マルチ  152cm
 麦わら敷   120cm
今年は雨が少ない年で,麦わら敷はかん水を数回行い,マルチは行わなかったのに,生育は順調でした。来年はミカン以外でもやってみたいです。
(2013年)
ミカン,キウイ,カキ,アンズでやってみました。なんとキウイとカキは枯れてしまいました(涙)。アンズとミカンは順調に生育しました。




果樹園 たにか

info@tani-ca.com

〒910-0833
福井県福井市新保2-1305
TEL.0776-54-0085
FAX.0776-54-0085
プライバシーポリシー